まず上空から見てみます。大晦日に確認できた10階キャビンの窓周りの
三角パネルです。今日は日中なので写真が前回に比べて鮮明です。

積まれた三角パネルを数えてみると赤色(天井部分)が6枚、灰色(壁部分)が
1枚あります。パネルの左上には取り外された丸い窓ガラスも見えます。

…ですが、キャビンを再組み立てするにはパネルの枚数が足りません。
キャビン本体の保存はなくなったのではないでしょうか。




前日下ろされた9階西側キャビンが解体されています。
大きなはさみのついた重機が易々とキャビンのパネルを
解体していきます。




タワー本体では残った9階西側展望室の下側を取り外す作業を
しています。工事用のエレベーター(画面中央)が忙しく上下に
動いています。




見上げていると、時折オレンジ色のバーナーの炎が輝きます。




作業員の姿が見えなくなると、キャビンの残りの部分がゆっくりと
タワー本体から離れ始めました。
まるで船が出発するようですが、もう戻ってくることはありません。




取り外されたものは敷地の南側に置かれます。
高々と吊り上げられタワー本体を越えていきます。




タワー本体に面していた部分です。キャビン入り口の梁が
赤く塗られています。キャビンのドアに何か貼られているようです。
アップで見てみましょう。




ドアに貼られた紙にタワーの図が描かれています。赤くなっている
キャビンもあります。タワーの中は複雑なので、キャビンの位置を
示す図でしょうか。
上のほうには元からあったと思われる「中…(一字不明)展望台」
「MIDDLE OBSERVATION ROOM」の表示があります。




キャビンは次第に高度を下げて仮囲いの向こうに消えていきます。
このキャビンの内側の塗装は白色です。




しばらくして上空から見てみると、下ろされたばかりのキャビンが
早速解体されています。すでにドア部分は壊され、ちょうど上の写真の
入口部分のパネルをつかんでいます。まるで紙でできているかのように
たやすく壊していきます。
ですが、壊される前に取り外されてなくなっているパネルがあります。
10階キャビンのものの他にも何枚か保存されるのでしょうか。




前のページに戻ります